家族信託って認知症になってもできる?

残念ながら、認知症になってしまうと家族信託の契約を行うことができません。

認知症になると契約締結能力がないということになりますので、「家族信託契約」も締結することができなくなってしますます。

これは、相続対策である遺言や贈与なども同じで、認知症発生後は行うことができなくなってしまいます。

相続対策・認知症対策として家族信託を検討する場合には、早めにご相談されることをおすすめします。

家族信託の無料相談受付中!
  • 0120-054-489
  • 0120-222-612
  • 04-7170-1605
家族信託をご検討の方はお気軽にご相談下さい。 家族信託・民事信託に関するご相談 お気軽にお問合わせ下さい 成田事務所 0120-054-489 四街道事務所 0120-222-612 受付時間 9:00〜18:00 WEBからの無料相談はこちら
  • 0120-054-489
  • 0120-222-612
  • 04-7170-1605

アクセス

成田事務所
〒286-0014
千葉県成田市郷部1252番地
四街道事務所
〒284-0003
千葉県四街道市鹿渡934番地25
柏事務所
〒277-0023
千葉県柏市中央1−4−16ー2F