千葉家族信託相談センターの料金表

テレビで話題の家族信託・生前対策の無料相談実施中!

 当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、今話題の家族信託・生前対策に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。

まずは無料相談をご利用ください。予約受付専用ダイヤルは

・成田事務所 0120-054-489
・四街道事務所 0120-222-612
・柏事務所 04-7170-1605

になります。お気軽にご相談ください。

 

民事信託コンサルティング費用

 当事務所では、年間100件以上のご相談をもとに家族信託・民事信託の仕組みを設計するためのコンサルティングサービスを行っております。

 千葉エリアで家族信託・民事信託に精通している事務所はまだまだ少ないので、ぜひ当事務所にご相談くださいませ!

信託財産の評価額 手数料
1億円以下の部分 1%(最低額330,000円~)
1億円超3億円以下の部分 0.5%
3億円超5億円以下の部分 0.3%
5億円超10億円以下の部分 0.2%
10億円超の部分 0.1%

上記の費用の他に以下が発生します。

①信託契約書を公正証書にする場合は、公証役場の実費(公正証書作成費用3万円から)

②信託契約書の作成費用

③信託財産に不動産がある場合の登録免許税及び司法書士費用
(固定資産税評価額の1,000分の4。ただし、土地信託の場合は固定資産税評価額の1,000分の3)

④信託監督人を置く場合の信託管理人司法書士費用 (月額1万円~)
*郵送費等の実費が発生します

 

その他、当社がお手伝いできるサービスはこちら!

①信託契約書の作成(遺言信託のご相談)

②信託財産に不動産がある場合の登記申請

③信託監督人への就任

④家族信託・民事信託導入後のメンテナンスやアドバイス

 

モデルケース

自宅及び金銭の信託の場合(信託財産が約3,000万円と仮定)

①家族信託・民事信託の仕組みを設計するコンサルティング費用:330,000円(税込)

②信託契約書の作成及び確定日付 司法書士費用165,000円+公証役場確定日付1,400円

③信託財産に不動産がある場合の登記(自宅の固定資産税評価額が1,500万円) 司法書士費用11万円+登録免許税6万円

合計 約67万円


家族信託の無料相談受付中!
  • 0120-054-489
  • 0120-222-612
  • 04-7170-1605
家族信託をご検討の方はお気軽にご相談下さい。 家族信託・民事信託に関するご相談 お気軽にお問合わせ下さい 成田事務所 0120-054-489 四街道事務所 0120-222-612 受付時間 9:00〜18:00 WEBからの無料相談はこちら
  • 0120-054-489
  • 0120-222-612
  • 04-7170-1605

アクセス

成田事務所
〒286-0014
千葉県成田市郷部1252番地
四街道事務所
〒284-0003
千葉県四街道市鹿渡934番地25
柏事務所
〒277-0023
千葉県柏市中央1−4−16ー2F