成田事務所
〒286-0014
千葉県成田市郷部1252番地
家族信託の基礎知識
家族信託という言葉をご存知でしょうか?
聞いたことがないという方も多くいらっしゃると思いますが、現在、相続対策、認知症対策や事業者の方の事業承継で最も有効とも言われる財産管理方法が「家族信託」です。一部の資産家を対象とするものではなく、誰でもお使いいただけるとても身近な仕組みです。
家族信託とは
自分(委託者)の財産(不動産・預貯金・有価証券...等)を、信頼できる家族や相手(受託者)に託し、特定の人(受益者)のために、あらかじめ定めた信託目的に従って、管理・処分・承継する財産管理手法です。
家族信託の重要用語
家族信託は、ある人の財産を、特定の利益を受ける人のために、信頼できる人に管理を託す方法です。そこで、これらの人たちを、「委託者」、「受託者」、「受益者」と呼びます。よく出てくる言葉ですので、おさえておきましょう。
・委託者:財産を持ち、託す人です。この人が、「財産をどのようにしたいか」で家族信託契約の内容が決まります。
・受託者:委託者の財産を託される人です。委託者の意向を反映させるために、実際に管理・処分を行っていくのが受託者です。
・受益者:委託者の財産による利益を受け取る人です。
家族信託の無料相談実施中
当ホームページでは家族信託(民事信託)を専門とする司法書士による情報提供を行っております。
下記をクリックしていただきますと、当該ページへ移動します。
-
実家(空き家)を放置していたら、行政から高額請求…
-
家族信託(民事信託)と任意後見契約の併用はするこ…
-
将来、私が高齢者施設への入所後に、自宅が空き家に…